【公式】丸越楽器ホームページ|ヤマハ音楽教室・ヤマハ英語教室・個人ピアノレッスン|山武郡横芝光町・山武市松尾町

  1. TOP
  2. お知らせ/新着情報/BLOG

お知らせ/新着情報/BLOG

2023年02月15日

まだまだ寒い日が続いていますね。そんな時の強い味方です。皆さんも足元から暖かく過ごしてくださいね。🍋R

 

 

 

 

2023年02月06日

先月、大量のうずまきを作った投稿をさせて頂きましたが、あのうずまきがどこに飾られたかもうご覧になりましたか?

教室に来ていただくと、すぐわかるところなのですが、入り口の自動ドアを入ってすぐのロビーの壁にお花に変身させて飾っています。

マスキングテープで貼り付けたのですが、重みに耐えられずポトリポトリと落ちてしまうのですが、いつも気づいた方が拾い上げて下さっています。ありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

また教室の中もいろんな色で飾った行きたいと思いますので、楽しみにしていただけたら嬉しいです。また、簡単にできる壁飾りなどありましたら、教えて頂けるとありがたいです。

2023年01月17日

うずまき  大量につくりました!

これが何になるでしょうか?

駐車場側のウィンドウ飾りを新しくしました。お気づきになりましたか?春に向けてのお知らせですので桜の花を飾ってみました。

次はこのうずまきを使ってお店のどこかを飾っていきたいと思います。皆さんの目にすぐ触れるところを大変身させる予定です。どんな風になるか楽しみにしてくださいね。さて、まだまだこれから準備がたくさんあるのですが…今日中に飾れるかな?

2023年01月05日

明けましておめでとうございます🎍

本年もよろしくお願い致します


皆様、いかがお過ごしでしょうか?

有難いことに年明けも過ごしやすいお天気の日が続いていますね。

暦の上で明日は「小寒(しょうかん)」
昨年は「小寒」の次の日に雪が降り、仕事始めから休まざるを得なかったことをふと思い出しました。
これから更に寒さが厳しくなりそうですが、皆様どうぞ体調お気をつけて、暖かくしてお過ごしください。


最後になりましたが、
皆様の2023年が幸多き一年になりますように🌠


E🐹

2022年12月29日

いよいよ今年も残すところ3日になりましたね。
皆様はどんな一年になりましたか?

今年もあっという間に一年が過ぎてしまい、時間の流れに置いていかれている気も多少しますが😅

今年もありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願い致します🙇‍♀

体調崩しやすい時期ですが、元気に新しい年をお迎えください。

 

E🐹

2022年12月09日

 

冬らしい寒さになりました。12月ですからね。クリスマスももうすぐです。あちらこちらでクリスマスの飾り付けを見ます。センターでも飾りました。

クリスマスの日まで楽しんでください。

2022年11月22日

週末、子供を駅まで送迎したら、いつも人の少ない駅前がちょっぴりにぎわっていて、初めて「駅前マルシェ」覗いてみました。お野菜や総菜、パンや焼き菓子などが売られていて、私はアップルパイとパンジーの苗を買って帰りました。

パンジーの苗は1セットに18ポット入り花壇の手入れをして明日植える予定でしたが、予報は雨…週末になりそうですが色とりどりの花壇今から楽しみです。

2022年11月18日

家には男子しかいない…一緒に行ってくれないだろうとあきらめていたコナズ珈琲に念願かなって先日行ってきました。

コナズ珈琲はハワイ風のカフェでパンケーキやハンバーガー、ガーリックシュリンプ美味しそうなメニューがたくさんありました。塩味があってお食事にもデザートにも合うパンケーキなのですが、量がたっぷりでどちらも食べてみるのは出来ませんでした…残念💦

久しぶりに友人とぶらぶらとお買い物とランチ、良い気分転換になりました。

2022年11月14日

 

おにぎりを作る時にたまたま目についた昆布の佃煮の容器に「ベルマーク運動参加」の文字。そういえば、ベルマークを集めている幼稚園さんがいます。そうなると、他にもないか探してみると見つけました !

20年以上前になりますが、我が家の子が幼稚園にお世話になった当時、ベルマークの点数を数えた記憶が思い出され懐かしいと感じました。センターの下駄箱の上にベルマークを入れる箱が置いてあり、教室に通う生徒さんも入れてくれてあるので私も持っていこう。少しだけお役に立てるかな。

 

 

先日、舞台『ハリー・ポッターと呪いの子』を観てきました。

 

 

物語は、ハリーたちの冒険から19年後の世界。
ハリーの息子であるアルバス・ポッターが、ホグワーツ魔法学校行きの特急列車に乗る所から始まります。

色々とありますが、

ものすごく、ざっくり言うと、
ハリー・ポッターとその子どもアルバス、父と子の葛藤を軸に新たな冒険が描かれています。


魔法が実在してるような舞台装置や演出に終始驚きの連続で

「凄い!!!」

しか出てこなかったです👏👏👏

 

『ハリー・ポッター』の物語をご存じない方も楽しめると思いますが、
知っているとより楽しめること間違いなしです🤩

 


E🐹

カテゴリ

カレンダー