2月20日(火)まさご幼稚園さんにて、ヴァイオリンの秀川先生とピアノの越川先生によるヴァイオリンとピアノのミニコンサートを開催いたしました。
ミニコンサートでは、さんぽ、アンパンマン、ドラえもん、ディズニーメドレー、情熱大陸など演奏しました。今回は~ヴァイオリンを弾いてみよう~ということで、先生やお友だちにヴァイオリンで音を出してもらい、きれいな音を出すことの難しさなども体験してもらいました。また、まさごさんからのリクエスト曲渡月橋とスマイルも演奏しました。
渡月橋は、年中さんがお遊戯会で踊った思い出の曲ということで園のお友だちも演奏に合わせて元気に踊りを披露してくれたりと、楽しいミニコンサートになりました。
私事ですが、公立高校の試験日が昨日終わりました。勉強については本人にしかどうすることもできませんが、試験日当日に向け、風邪をひかないように、お腹を壊さないように…と気を遣う日々から解放されました。どこのお家の方もそうだと思いますが、お疲れ様でした。
そんな受験のお昼ごはん、小ぶりなおにぎりとクッキーというこんなのでいいのか?というお弁当。緊張したら食べられないかも…と心配していた我が子からのリクエストは、先日のバレンタインデーにあげたチョコチップクッキー!これなら食べられるというので、二日連続でクッキーを焼くことになりました。「お昼にクッキー食べてる人なんか誰もいなかった」という息子に心の中で(でしょうね…)と突っ込みながら、結果はまだまだ先ですが、とりあえずは何事もなく終わったようで良かったと一安心しました。
オーブンを使わずトースターで焼けるお手軽に作れるクッキーですが、作り方を知りたい方は受付の川島までお尋ねください。
1月末にすか保育園からスタートして、秀川先生と越川先生が近隣の幼稚園・保育園にて、ヴァイオリンとピアノのミニコンサートを開催しています。ずっとコロナ禍で中止になっていたので久しぶりのコンサートです。
写真は2月6日(火)にフタバ保育園にお邪魔した時のものです。この日演奏した曲は♪さんぽ♪アンパンマンマーチ♪夢をかなえてドラえもん♪フニクリフニクラ(鬼のパンツ)♪愛のあいさつ♪ディズニーメドレーそしてアンコールには♪情熱大陸。
幼稚園や保育園でピアノは先生が弾いてくれたりしますが、ヴァイオリンの演奏は初めて見聴きするお友達もいたと思います。みんなとても楽しく聴いてくれたようです。次回は20日にまさご幼稚園にお邪魔します。まさご幼稚園のおともだち、楽しみに待ってて下さいね。
この花束はフタバ保育園の皆さんから頂きました。教室の靴箱の上に飾らせてもらいますね。
明けましておめでとうございます🗻☀
本年もよろしくお願いいたします
皆様、いかがお過ごしでしょうか?
12月は特に、体調を崩されている方が多かったので、お正月は健やかに迎えられているといいな😊と思っております。
2024年、健やかな一年となりますように🌟
E🐹
11月に入り、秋を通り越して冬の寒さを感じた今日でしたね😌
先日、家にあったビデオテープをDVDに移してきました。仕上がりはまだ先です😃長年飼っていた愛犬の記録、過去の演奏会の数本です。20代の時の演奏会、、、数年前ではありません😲
楽しみのような、何ともいえない気持ちですが、仕上がりを待っている今日この頃です。
m🌴















