【公式】丸越楽器ホームページ|ヤマハ音楽教室・ヤマハ英語教室・個人ピアノレッスン|山武郡横芝光町・山武市松尾町

  1. TOP
  2. お知らせ/新着情報/BLOG

お知らせ/新着情報/BLOG

2023年06月28日

後ろ姿に一目惚れして、購入。

可愛くないですか!?

最近、うさぎの置物を買いがちです🤭笑
今年に入って、この子で3羽目。
今回は麦わら帽子を被ったひよ子も可愛くて、一緒に購入。
飾る場所を検討中です。

前からの表情はご想像にお任せします。

 

E🐹

2023年06月22日

昨日6月21日は『夏至』でした。
夏至は「夏に至る」という言葉どおり、この日を過ぎると本格的な夏が始まると考えられている節目の日で、気温が上がってくる時期です。

これからはサンダルを履く機会が多くなりますよね。
私達講師は、職業柄、指の爪を伸ばすことができません😅

せめて足の爪はおしゃれをしたいと、毎年マネキュアはしていましたが、今年はついにネイルサロンに行ってフットネイルをしてみました💕

椅子に座って楽な姿勢のまま施術してもらえるんです。
足のマッサージ、爪の長さの調整、甘皮の処理もしてくれて、とっても気持ちいいですよ😊

ネイリストさんとお話ししながらデザインを決めていくのも楽しいです👍
今回は少しおとなしめ(笑)にしてみました😁

 

 

 

 

2023年06月12日

Rain rain go away.

Come again another day.

 

梅雨の季節になりました。

雨が降るのは当然なのに、私達は毎日天気予報をチェックしますよね。1日に何度も。

国によっては、雨期に入れば晴れていたとしても、急な雨降りは想定内。多少の雨量なら傘も持たない。小雨で傘をさすのはクールではない、と思う人さえいる。

毎朝TVから流れる気象予報士の「念のため折りたたみ傘を持って行く方が良いでしょう。」 「今日はあまり気温が上がらないので、長袖がよいでしょう」を聞くたびに、

That‘s none of your business!

好きにさせて! と、呟いてしまいます。

2023年06月01日

先日、友人とつくばにあるペニーレインに行ってきました。

パン屋さんとレストランが併設されたいて、平日なのに11時には、もう並んで待つ人がたくさん…。

お店で人気のハンバーグを頂きました。ソースが美味しくてパンにピッタリ!パンは食べ放題なので途中で、数種類のパンを持ってサーブしてくれます。あれこれ目はまだ食べたいのに…すでにおなか一杯。もう年ですね…。20代の時のようにはいかず…。

家にたくさんお土産を買って帰りました。

 

 

 

 

 

 

つくば方面に行かれたときは、ぜひ立ち寄ってみて下さい。お隣に、とっても大きなAEONがあります。お買い物も楽しめますよ

2023年05月14日

1年はあっという間に過ぎていきます。

ゴールデンウィークも終わり、ほぼ今年を折り返したようなものです。

そんな中、来月の梅雨を先取るように紫陽花がやってきました。

ぱっと見、紫陽花には見えないくらい華やかな色合いです。

個人的には雨が好きなので梅雨は楽しみです。

 

春は新年度で何かと忙しい方も多いと思いますが、梅雨時は、しっとりと穏やかな時間が過ごせると良いなと思います。

 

🐲

 

※ちなみに植物は葉から水分を蒸散させる作用があるのでピアノ付近に置き続ける場合は注意が必要です。

5月3日に茂原市ピアノ協会が主催された、上原彩子ピアノリサイタルに

行ってきました。今回はモーツァルト、ベートーヴェン、ショパンという

構成でした。プログラムには廣田先生による曲目解説もあって、とても

わかりやすかったです。

ちなみに、上原さんはヤマハ音楽教室をおんがくなかよしコースから在籍して

チャイコフスキー国際ピアノコンクールで1位を獲得したそうです。

みなさんもがんばってみましょうか😃

 

2023年05月12日

先日、学生時代の友人の演奏会に行ってきました。毎回、心のこもった演奏を聴かせてもらい、幸せな気持ちになります😌   m🌴

2023年05月12日

 

最近、ハマってよく食べています。

見た目や大きさがグレープフルーツに似ていて、“和製グレープフルーツ”と呼ばれることもあるそうですが、
グレープフルーツのような苦味は少なく、さっぱりとした甘みで美味しいです✨

グレープフルーツの苦味が少なければ良いな~と思っている方にはおすすめです🤗


E🐹

2023年05月09日

GWの中頃に八千代市にある『京成バラ園』へ行ってきました。6000種、10,000株のバラが育てられているようです。見頃には少し早かったのですが、色とりどりに花を咲かせていました。蕾がたくさんありましたから、今週はさらに見頃を迎え素敵な景色になっていると思います。バラ苗はもちろんですが、花苗や園芸用品が販売されていて、レストランやパン屋さんもあり楽しめました。

写してきたバラの一部です🌹

2023年05月04日

雲一つない青空✨

 

時折、穏やかな風。
いや~、行楽日和ですね😊

 

皆様いかがお過ごしでしょうか?
GWと言うことで、お出掛けされている方も多いのではないでしょうか💃

 

先日ニュースで、多古町にあるグランピング施設🏕が取り上げられていて、楽しそうな様子が映し出されていました。
廃校を活用しているところに興味が湧き、行ってみたいと思いましたが、それはまたいつか。
(基本、出来ることなら家にこもっていたい人間なので、)
今は画面越しで満足です🙄笑

 

さて予報では明日もこのお天気が続くそうなので、
楽しい『こどもの日🎏』をお過ごしください。


E🐹

カテゴリ

カレンダー