家の近くで可愛い3匹の子猫に遭遇。
前方から、此方に向かって来るのが分かったので、ゆっくり車を走らせすれ違うつもりが、3匹の子猫が仲良く並んで車の前に立ち往生。
行く手を阻まれてしまいました😲笑
その姿があまりにも可愛くて、思わずほっこり😊
暫く眺めていたい気持ちになりましたが、
危ないのでとりあえず避難させなくては!!
幸い後方車も対向車も無かったため、その場に車を止め、車から降りた途端、
なんとっ!!
かくれんぼが始まりました😁笑
うわっ!!
早く隠れなくちゃ!!
(白猫とは別に三毛猫(?)が隠れています。)
※写真は同乗者が撮りました。
正確には、、、
車から降りたこちらに驚き逃げただけですが、とりあえず危険は回避出来て良かったです😊
E🦋
本日の2020年第2回英語検定は、台風の通過が懸念されましたが
予定通り終了いたしました。
今回は3・4・5級を受験した生徒の皆さんでしたが、出来は
いかがだったでしょうか?
結果は10月26日(月)12:00以降に英検ウェブサイトで確認
してみてくださいね!
受験した皆さん、大変お疲れ様でした。
暑かった夏が嘘のように涼しくなり、朝晩は寒いくらいに感じる今日この頃。
10月1日は「中秋の名月(十五夜)」でしたね🎑
お月見はされましたか?
朝はあまり天気が良くなかったですが、夜にはすっかり晴れて、綺麗な月が観られましたね。
話しは変わりますが、
キンモクセイが咲き始め、その香りが漂い、秋を感じさせてくれます。
実は、キンモクセイに含まれる一部の香りが苦手で、
(好きな方、ごめんなさい😢)
秋を感じながら、
「この時期が来てしまった…」
と少々嘆いてもいます。笑
でも、キンモクセイの花は好きです。
オレンジのとても可愛らしい花が咲いているのを観ると和みます😊
今これを書いているときに、キンモクセイの香りが漂っていたので、思わず話しが横道に逸れましたが、
「中秋の名月(十五夜)」に話しを戻します。
十五夜の後には「十三夜」というお月見もありますね。
十五夜と並んで美しい月とされていて、十五夜とセットでお祝いすることが良しとされているそうです。
2020年の十三夜は10月29日。
晴れると良いな🌟😊
E🦋
「スポーツの日」をきっかけに毎日飲む習慣が出来たお酢。
冷たい牛乳で割って飲むのにハマっていましたが、急に涼しくなり、そろそろ牛乳は卒業。
今度はお湯割りで飲もうかな。
と思いながら、
他に何か美味しく飲む方法がないか探していたところ、
「甘酒割り」なるものを発見!!!
半信半疑で試してみたところ、
美味しい!!!!!😆
これはハマりそうな予感。
これから寒くなる季節。
今度は甘酒+お酢で元気に過ごしたいと思います。
皆様も季節の変わり目、ご自愛下さい。
E🦋
ヤマハ英語教室生徒様・保護者様
ヤマハ英語教室クリスマス会中止のご案内
日頃より、ヤマハ英語教室に格別のお引き立てを賜り誠にありがとうございます。
年間行事予定にあります、11月23日に予定しておりましたクリスマス会ですが
今般の事情を鑑み、やむを得ず中止とさせていただきます。
楽しみにしていた生徒さんには申し訳ありませんがその分、学習により一層力を傾けて
いくよう指導して参りたいと存じますので、よろしくお願い致します。
ヤマハ英語教室・音楽教室横芝光センター
今年は”おうち時間”を過ごすことが多くなりましたが、皆さまはお気に入りはありますか??
横芝光センターにお通いの生徒様・保護者様へ
最近、稀にですが駐車場内においてスピードを
出し過ぎの車がみうけられます。
生徒様・保護者の皆様には敷地内の駐車場ではあり
ますが、安全に行き来できますよう十分にご注意を
お願いしたく存じます。
ヤマハ音楽教室・英語教室横芝光センター