【公式】丸越楽器ホームページ|ヤマハ音楽教室・ヤマハ英語教室・個人ピアノレッスン|山武郡横芝光町・山武市松尾町

  1. TOP
  2. お知らせ/新着情報/BLOG

お知らせ/新着情報/BLOG

2023年11月14日

先週の8、9日に横芝中学校の生徒さんが職場体験に来られました。その際に色画用紙でクリスマスツリーを作っていただきました。入り口の左側に飾ってありますので是非見てください。そして、店内にも受付の前にツリーを飾りました。

立冬が過ぎて、これから日々寒くなります。体調を整えて頑張りましょう!

2023年11月11日

11月に入り、秋を通り越して冬の寒さを感じた今日でしたね😌

先日、家にあったビデオテープをDVDに移してきました。仕上がりはまだ先です😃長年飼っていた愛犬の記録、過去の演奏会の数本です。20代の時の演奏会、、、数年前ではありません😲

楽しみのような、何ともいえない気持ちですが、仕上がりを待っている今日この頃です。

m🌴

先日行われた丸越楽器ピアノコンクールの結果を踏まえて、第9回ヤマハピアノコンクール千葉地区選考への出場者が決定いたしましたのでお知らせいたします。

A部門 金子 るあさん 古関 琴琶さん 清水 凛花さん 

B部門 清水 凛旺さん 松原 拓己さん

C部門 加瀬 愛理さん 小阪 美幸さん 新田 愛心さん

D部門 杉田 隼さん

(あいうえお順)

出場の詳細につきましては、担当講師よりお知らせいたします。 

2023年10月31日

先日、生徒さんがやっているのを見て、懐かしくなり、やりたくなった『ルービックキューブ』

久し振りにやったら、やり方を忘れてしまい元に戻せず…😅
結局YouTubeの動画を見ながら、元の形に戻しました😁笑

最近は、4列や5列…19列や変形、色々なルービックキューブがあるみたいですね。

どんどん進化していくルービックキューブ。
今後の展開が気になります。


E🐹

10月22日(日)に、成東文化会館 のぎくプラザにて第13回丸越楽器ピアノコンクールを開催いたしました。

結果を発表いたします。

金賞
A部門 B部門 C部門 D部門
古関 琴琶 松原 拓己 新田 愛心 杉田 隼

奨励賞
A部門 B部門 C部門
清水 凛花 稗田 陽春 石𣘺 和奏
金子 るあ 清水 凛旺 加瀬 愛理
    小阪 美幸

 

              (敬称略)

受賞おめでとうございます。

金賞受賞の皆さんと、奨励賞の中から選出された方にはお店の代表として第9回ヤマハジュニアピアノコンクール千葉地区選考へ出場頂きます。出場者の選考が決まりましたらHP、店頭掲示にてお知らせいたします。

夏休みなのことになりますが、子供が宿題をしているそばで撮りだめたドラマを見るのもなんかなぁ~と暇を持て余し、そういえば何年か前にタディングレースに挑戦しょうと買ったままのレース糸がそのままにしてあったのを思い出して久しぶりにチャレンジしてみることにしました。

が、そのまま投げ出してあっただけあり、なかなか難しく、かぎ針編みに変更。

編み図はないのでなんとなくこんな感じと編み勧めコースターよりの大きくなったところで、「はて?これは何に使うのか…」問題が勃発!

 最近、子供たちが大きくなり夕食をとる時間がバラバラになってしまう日も増え、今まで大皿で作っていた料理も、一人分ずつにしないとなどと思っていたこの頃。

さて、何に使おうかとしばし悩み、グラタンなんかも一人分ずつにすると鍋敷きが足りないことに思い至り、同じものを2枚作り、間にフェルトを挟んで鍋敷きの完成です。その後、気分が乗りすぎて次々作成し家族分が完成しました。

 今日も日中は半袖でも過ごせるような陽気ですが、なんと明日から急に気温が秋らしくなるらしい…。これから鍋敷きの出番が増えそうです!

急に涼しくなりますので、体調を崩さないようお気を付けて下さい。明日は、いよいよ発表会、会場、舞台袖冷えるかもしれません。手や体を冷やさないように羽織るものなどお持ちくださいね

2023年10月19日

22日 日曜日 13:15分開演 成東文化会館にて第13回丸越楽器ピアノコンクールが開催されます。

丸越楽器に在籍されている生徒さんとご家族であれば鑑賞いただけますので、ぜひ足をお運びください。

 

コンクールへ出場される皆さまへ

12:50分に開場いたしましたら、13:00よりガイダンスを行いますので、入場後客席にてお待ちください。また、週末は気温が下がるようです。手や体を冷やさないよう上着等をお持ちください。

芸術の秋だから初めて楽器に触れる方もお気軽にチャレンジ!11月末まで開催中のお試しレッスン!

ピアノコースとエレクトーンコース

全3回 + コミュニケーションタイム  合計5,500円(1レッスン 30分 教材費別)

まずは、コミュニケーションタイムにて、担当講師とお話しして頂いて、経験や弾いてみたい曲、ご要望などをお伺いし、レッスンについて決めていて頂きます。

お試しレッスン後に、入会される場合は入会金5,500円が無料!になります。

まずは、お気軽にお電話ください。

 

2023年09月25日

お家で飼っているハムスターが🐹

ようやくお腹を出してご飯を食べてくれるようになりました。🍚

慣れていないとやってくれない仕草だとか✨

可愛くて毎回ひっくり返してお腹を出しては餌をあげています笑

ハムスターも食欲の秋かなー🍂?

 

2023年09月20日
  • とまでは言いませんが、

    つい「これは後で使うかも。」と「かも」だめをしてしまうので、定期的に物を捨てるようにしています。

    先日も着なくなった洋服や使わないものを処分して、スッキリ。

    スペースが出来ると何だか気持ちが良いです😊

    秋の気配を感じつつも、まだまだ暑さが残っているので、皆様どうぞ体調お気をつけてお過ごしください。


    E🐹

カテゴリ

カレンダー